サプライチェーンマネジメント

持続可能なサプライチェーン構築に向けた取組み方針

当社は創業主意「わが国の福利を増進するの分子を播種栽培す」を基本理念としており、国際社会や経済への発展に寄与していくことを使命とし、国内のみならず広くグローバルにビジネス展開しています。多岐に亘る事業において、安定的で持続可能な調達・供給・物流・サービスの実現は、当社グループにとって重要課題の1つであると認識しています。サプライヤー、取引先、およびビジネスパートナーなど(以下「サプライヤーなど」といいます)に対して、以下に掲げる当社の考え方を伝え、理解を求め、共に実現を目指すことで持続可能なサプライチェーンの構築を推進してまいります。

  1. 強制労働および児童労働の禁止
    強制労働や児童労働など人権を侵害する労働慣行を禁止します。

  2. 差別、ハラスメントの禁止
    人権を尊重し、人種・肌の色・信条・宗教・国籍・年齢・性別・出身・心身の障がいなどによる差別、あらゆる形のハラスメントを禁止します。

  3. 結社の自由、団体交渉権の尊重
    結社の自由や労働者の団体交渉権など労働基本権を尊重します。

  4. 適切な労働時間の管理と賃金
    従業員の適正な労働時間を管理し、過剰労働を回避するとともに、各国の労働基準などに基づき最低賃金以上を確保します。

  5. 労働環境の整備
    従業員の健康維持・増進を重要な経営課題と考え、健康経営を推進し、安全に働くことができる職場環境の整備に努めます。

  6. 地域社会への影響
    当社グループが事業活動を行う地域社会における人権課題に配慮し、地域社会の持続的な成長・発展に寄与します。

  7. 公正な取引と腐敗防止の徹底
    事業活動を行う国や地域の法令を遵守し、公正な取引および腐敗防止を徹底します。

  8. 地球環境への配慮
    事業活動において、生物多様性・環境汚染・その他環境問題への影響に配慮し、エネルギー・水・その他資源の使用量、および温室効果ガス・廃棄物の排出量の削減に努めます。

  9. 商品・サービスの安全・安心
    取扱製品の安全性を確保するため、関係法令を遵守するとともに、製品安全管理を適切に行います。

  10. 違反事例の是正措置
    本方針に違反する事例が確認された場合には、対象となるサプライヤーなどに是正措置を求めるとともに、必要に応じて、サプライヤーなどへの指導・支援を行います。継続的な指導・支援を行っても、是正が困難と判断された場合には、当該サプライヤーなどとの取引継続の可否を検討します。

  11. 情報開示
    上記に関する情報の適時・適切な開示を行います。

2024年3月26日

「持続可能なサプライチェーン構築に向けた取組み方針」

パートナーシップ構築宣言

当社は、サプライチェーンの取引先の皆様や価値創造を図る事業者の皆様との連携・共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップを構築するため、「パートナーシップ構築宣言」を表明します。