社長メッセージ
よくあるご質問
企業情報関連
- Q1 会社が設立されたのはいつ?
- Q2 事業年度は?
株式関連
- Q1 現在、どの証券取引所に上場しているのか?
- Q2 証券コードは?
- Q3 1単元は何株?
- Q4 株式に関する各種手続きは、どこに連絡すればいいのか?
- Q5 株主優待制度はあるのか?
- Q6 今後の株価の見通しは?
- Q7 現在の株主構成は?
業績・経営方針関連
その他
企業情報関連
- Q1 会社が設立されたのはいつ?
- 1889年に兼松房次郎が神戸に「豪州貿易兼松房治郎商店」を創業したのが始まりです。その後、1918年に「株式会社兼松商店」と改組し、株式会社設立に至りました。
詳細につきましては、当社ホームページの「沿革」をご参照ください。 - Q2 事業年度は?
- 4月1日~翌年3月31日となります。
株式関連
- Q1 現在、どの証券取引所に上場しているのか?
- 現在は、東京証券取引所プライム市場に上場しております。
- Q2 証券コードは?
- 8020です。なお、業種は「卸売業」になります。
- Q3 1単元は何株?
- 100株を1単元としております。
- Q4 株式に関する各種手続きは、どこに連絡すればいいのか?
- お手数ですが株主さまの口座のある証券会社等にお申し出ください。
なお、証券会社等に口座がないため特別口座が開設されました株主さまは、特別口座の口座管理機関である三井住友信託銀行株式会社にお申し出ください。
詳細につきましては、当社ホームページの「株式事務手続き」をご参照ください。 - Q5 株主優待制度はあるのか?
- 株主優待制度は実施しておりません。
- Q6 今後の株価の見通しは?
- 株価推移に関しては、当社グループの業績のみならず、国内外の各種市場環境等にも影響されることから、当社から株価推移に関する要因や見通しについての断定的なコメントはいたしかねますこと、ご容赦ください。
なお、最新の株価に関しては、お取引先の証券会社や、Yahoo!ファイナンス等の情報サイトでご確認ください。 - Q7 現在の株主構成は?
- 当社ホームページ「株主・株式状況」に大株主の状況や株主構成比率などを記載しております。
業績・経営方針関連
- Q1 中期的な目標や経営計画について教えて欲しい。
- 現在は、中期ビジョン「future 135」(最終年度:2024年3月期)に基づき、事業を推進しております。
詳細につきましては、当社ホームページ 中期ビジョン「future 135」をご参照ください。 - Q2 過去の業績を知りたいのだが?
- 当社ホームページ「財務ハイライト」から、過去5年間の業績を一覧にてご確認いただけます。また、IRライブラリーにおいて各種決算情報を掲載しております。
- Q3 配当方針および今年度の配当金について教えてほしい。
-
当社は、株主の皆様に対する利益還元を経営の重要課題と認識しており、将来の成長投資のための適正な内部留保とのバランスを考慮しながら、業績に裏付けられた利益配分を行うことを基本と考えております。また、配当につきましては、中期ビジョン「future 135」において、当初、総還元性向(配当性向)25~30%を目処とするとしておりましたが、2021年5月7日公表の「中期ビジョン『future 135』の進捗について」に記載のとおり、配当性向目標を30~35%に修正いたしました。引き続き、安定的かつ継続的な実施を目指して参ります。
2024年3月期の配当につきましては、1株当たり年間配当金は90円(中間45.0円(予定)、期末45.0円(予定))を予定しております。
その他
- Q1 報告書・アニュアルレポートなどの各種資料を入手したい。
- 当社ホームページ「お問い合わせ」より、各種資料ご送付希望の旨、ご連絡ください。また、当社ホームページの「IRライブラリー」にもPDFファイルにて掲載しております。
- Q2 上場している子会社や関連会社は?
- 現在、以下の2社が上場しております。(●:子会社、■:関連会社、【業種】、証券コード順)
■グローバルセキュリティエキスパート(東証:4417)【情報・通信】
■ホクシン(東証:7897)【その他製造】